LINEリッチメニューの作成方法

LINEのチャットボットをリリース(接続)した後に、LINEのチャット画面で表示するリッチメニューを作成できます。

CrafterSupport avatar
対応者:CrafterSupport
一週間前以上前にアップデートされました

LINEリッチメニューとは?

LINEのチャット画面の下に表示されるメニューを「リッチメニュー」と言います。

LINEビジネスマネジャーにてリッチメニューの設定は可能ですが、CraftChat内でリッチメニューを作成することで、ボットの特定のシナリオに遷移することができるようになります。

(例:「ご予約」メニューをクリックしたら、予約シナリオのメッセージを自動でボットが送信)

LINEリッチメニューの運用方法や、活用事例などはLINE公式ページを参照ください。

CraftChatでのリッチメニュー設定方法

「リリース」>「LINE」画面に遷移。ボットとLINE公式アカウントを接続後、下にリッチメニューという欄が表示されます。

「リッチメニューをセットアップ」をクリック。

下側にコンテンツが表示

表示設定

LINEビジネスアカウントと全て同じ設定方法です。

※期間限定表示をする表示期間はありません。

①タイトル

「タイトル」は管理用のものであり、ユーザーには表示されません。リッチメニューは複数作成できるため、ナンバリングや日付を入れるなど、管理しやすいタイトルを入力しましょう。

②メニューバーのテキスト

「メニューバー」とは、リッチメニューの下部に設置されたボタンのことで、タップで表示のオン/オフを切り替えることができます。デフォルトでは「チェック」というテキストが設定されていますが、任意のテキストに変更することもできます。

③メニューのデフォルト表示

メニューのデフォルト表示を「表示する」に設定すると、ユーザーがトーク画面を開いたとき、リッチメニューがすでに表示された状態になります。「表示しない」にするとメニューバーのみが表示され、ユーザーがメニューバーをタップすることでリッチメニューが現れます。

今回はシンプルにこのような形で設定してみました。

コンテンツ設定

コンテンツ設定では、リッチメニューに掲載する内容を設定します。

①テンプレートを選択

「テンプレートを選択」から、表示したい内容に合わせて希望のテンプレートを選びます。テンプレートには大小2種類があり、それぞれタイルのレイアウトも選択できます(下記参照)。

②背景画像をアップロード

続いて、「背景画像をアップロード」から任意の画像をアップロードします。リッチメニューではテンプレートのタイルごとに画像を設定するのではなく、1枚の画像を背景としてアップロードする必要があるため、あらかじめ選択するテンプレートのサイズに合わせて画像を調整する必要があります。アップロードできる画像のサイズは以下の6パターンです。

③アクション

最後に、タイルごとに画像をタップした際のアクション内容を設定します。設定可能な項目は「メッセージ」「リンク」「テキスト」「アクションなし」の4種類です。

※LINEビジネスアカウントで設定できる「クーポン」「テキスト」「ショップカード」はありません。

④画像を作成

リッチメニューのテンプレートに合わせて簡単に画像を作成できる新機能「イメージメーカー」が2019年11月に追加されました。詳しくはLINE公式サイトで下記記事で紹介しています。

画像を作成後は、「画像をアップロード」ボタンからアップロードしてください。

リッチメニューの設定を保存するために、設定後は下にある「保存」ボタンのクリックを忘れずにしましょう!

一度設置したリッチメニューを変更する方法

・「リリース」>「LINE」画面に遷移、リッチメニューの右端の下記のマークを選択

・テンプレートを選択し、画像をアップロードして、保存。

※詳細は前述の『コンテンツ設定』をご確認ください。

関連リンク

こちらの回答で解決しましたか?